今回は「ロストワックス製法」によるペンダントトップの作品です。
始めて1月しか経っていない生徒さんの作品ですが、個性的でいいものができました。
以下順に製作過程を紹介します。
ワックス切削完了 鋳造前 これを工場に送ります。
鋳造完了
バレル研磨のみの段階なので、肌がまだ粗いです。
完成
溝部分はいぶし仕上げ 丸カンもつけていいかんじ。
ジュエリーにもいろいろな製法があり、作りたいものが明確なら
それに対応した効率のよい製法を学んでいただけます。
今回の「ロストワックス製法」は素材自体が硬くないものなので取り組みやすいです。
経験者の方もお気軽に参加していただけたらと思います。