鍛造ジュエリー

ハンドメイドジュエリーの中でも、「鍛造」を名乗っているものがあります。

字のごとく「叩いて作る」わけですが、まず普通のハンドメイドジュエリーとの違いを。

一般のハンドメイドジュエリー(アクセサリー)は

・市販の一枚の金属板から糸鋸などで切り出した金属を丸めて溶接(リングの場合)。

ちなみにその金属板(市販品)は、鋳造品を材料屋さんの工場で圧延したもの。

それに対してハンドメイド「鍛造」ジュエリーは

1、溶解させた金属を、金槌で叩くことにより金属の分子どうしを密着させる。

2、その金属塊を鍛造していく過程で求める形に整形する(鍛金)

(1)がわかりにくいのですが、鋳造品の断面は凍らせた豆腐のようにスカスカ。

鍛造したものは金属同士の隙間がなく、ピカっと光が反射するイメージです。

この違いが強度の違いになるのです。

純銀を例として出していますが、私は銀製品を作るときは基本的にシルバー950(95%銀)やスターリングシルバー925(92.5%銀)ではなく、純銀を使っています。

基本的に、純銀は柔らかすぎてジュエリーには向かないと思われがちですが鍛造の工程を経た純銀は、鋳造のものより強度が大幅に上がっています。

純銀特有の粘り気があり、かつ強度もある銀になるので、銀製品でも細かい細工が可能になるのです。

これはほかの金属、プラチナや金などにも言えることで、強度が上がるとおのずと品質も向上します。

銀のお話のついでに、シルバー950・925、18金やそのほかの合金に入っている金属についてですが、

次回はその合金が及ぼす影響について。

次回・・・・・「アレルギー」